四季の花 (5月)



四季の花・実へ    5月 〔  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 10 ・ 11 ・ 12 〕     次へ
ブルビネ・フルテッセンス ” ホールマーク ”
別名: ブルビネ・フルテッセンス、ハナアロエ (花アロエ)
科名: ツルボラン科(ユリ科) ブルビネ属の常緑多年草。
分布:
原産: 南アフリカ
花期: 5月~9月
 
フレモントデンドロン・カリフォルニクム
別名: ラペイロージア、ラペイロウジア、アノマテカ
科名: アオイ科(旧アオギリ科) フレモントデンドロン属の常緑低木。
分布:
原産: アメリカ西海岸
花期: 4月~5月
 
フレンチ・マリーゴールド
別名: コウオウソウ(紅黄草)、クジャクソウ(孔雀草)、マンジュギク(万寿菊)
科名: キク科 コウオウソウ属(タゲテス属)の一年草。
分布:
原産: メキシコ
花期: 6月~10月
  アフリカン・マリーゴールドの別名は、センジュギク、サンショウギク
メキシカン・マリーゴールドの別名は、 ホソバコウオウソウ、ヒメコウオウソウ
フロックス・パニキュラータ
別名: オイランソウ(花魁草)、クサキョウチクトウ(草夾竹桃)
科名: ハナシノブ科 フロックス属(クサキョウチクトウ属)の宿根草。
分布:
原産: 北アメリカ
花期: 6月~9月
 
ペチュニア
別名: ツクバネアサガオ(衝羽根朝顔)
科名: ナス科 ペチュニア属の一年草。
分布:
原産: 南アメリカ
花期: 4月~11月
 
ペチュニア・カリブラコア
別名:
科名: ナス科 カリブラコア属の一年草(多年草)。
分布:
原産: 南アメリカ
花期: 4月~11月
  ペチュニアによく似た小形の花です。
ミリオンベル・プチホイップ
別名:
科名: ナス科 カリブラコア属の一年草。
分布:
原産: 日本
花期: 4月~10月
  「サントリーフラワーズ」が開発したカリブラコアの園芸品種です。
名前の由来は、ペチュニアよりも少し小さな形をしていることやたくさんの花をつけることから「ミリオンベル(百万の鈴)」と名づけられました。
ベニウツギ(紅空木)
別名: タニウツギ(谷空木)
科名: スイカズラ科 タニウツギ属の落葉低木。
分布:
原産: 日本
花期: 5月~6月
  タニウツギの園芸品種。
ベニサラサドウダン(紅更紗灯台)
別名:
科名: ツツジ科 ドウダンツツジ属の落葉低木。
分布:
原産: 日本
花期: 5月~6月
  サラサドウダンの変種。
ヘリオトロープ
別名: コウスイソウ(香水草)、コウスイボク(香水木)、
キダチルリソウ(木立ち瑠璃草)
科名: ムラサキ科 ヘリオトロピューム属の小低木。
分布:
原産: ペルー
花期: 4月~7月
 
ヘリオフィラ・ロンギフォリア
別名:
科名: アブラナ科 ヘリオフィラ属の一年草。
分布:
原産: 南アフリカ
花期: 4月~6月
 
ヘリクリサム  ” ゴールデンサン ”
別名: ペーパーデージー、テイオウカイザイク(帝王貝細工)、 
ムギワラギク(麦藁菊)
科名: キク科 ヘリクリサム属(ムギワラギク属)の一年草。
分布:
原産: オーストラリア西部
花期: 6月~8月
 
ホウチャクソウ(宝鐸草)
別名:
科名: ユリ科(イヌサフラン科) チゴユリ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国
花期: 5月~6月
  近くのマンションの花壇に植えてあったもの。
ホオズキ(鬼灯・酸漿)
別名: カガチ、 ヌカヅキ
科名: ナス科 ホオズキ属の多年草。
分布:
原産: 東南アジア
花期: 6月~7月
 
ホオノキ(朴の木)
別名: ホオガシワ(朴柏)、ホオ(朴)
科名: モクレン科 モクレン属の落葉高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国
花期: 5月~6月
 

 Topへ


ボタン(牡丹)
別名: 富貴花、百花王、花神、天香国色、名取草、忘れ草、花王 …。
科名: ボタン科 ボタン属の落葉小低木。
分布:
原産: 中国
花期:
  寒牡丹(春と秋に花をつける二季咲きの変種)の花期は、10月~1月。  冬牡丹は、春牡丹と同じ品種を1月~2月に開花するよう調整したもの。
ポテンティラ・アルゲンテア
別名: ウラジロロウゲ
科名: バラ科 キジムシロ属の多年草。
分布:
原産: ヨーロッパ~西アジア
花期: 5月~7月
 
ボロニア・フラセリ "オージースター"
別名: ボロニア・フレーゼリ
科名: ミカン科 ボロニア属の半耐寒性常緑低木。
分布:
原産: オーストラリア
花期: 4月~5月
 
マーガレット
別名: モクシュンギク(木春菊)
科名: キク科 モクシュンギク属の半耐寒性多年草。
分布:
原産: カナリア諸島
花期: 3月~7月
 
マツバギク(松葉菊)
別名: サボテンギク(仙人掌菊)
科名: ハマミズナ科(ツルナ科) マツバギク属の多年草。
分布:
原産: 南アフリカ
花期: 4月~10月
 
マユミ(檀・真弓)
別名: ヤマニシキギ(山錦木)
科名: ニシキギ科 ニシキギ属の落葉小高木。雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国
花期: 5月~6月
 
マルバウツギ(丸葉空木)
別名: ツクシウツギ(筑紫空木)
科名: ユキノシタ科 ウツギ属の落葉低木。
分布: 本州・四国・九州
原産:
花期: 5月~6月
 
ミズキ(水木)
別名: クルマミズキ(車水木)
科名: ミズキ科 ミズキ属の落葉高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、東アジア
花期: 5月~6月
 
ミツデイワガサ(三ツ手岩傘)
別名: タンゴイワガサ(丹後岩傘)、ミツバイワガサ(三葉岩傘)
科名: バラ科 シモツケ属の落葉低木。
分布: 本州(近畿地方以西)・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~5月
 
ミツバ(三つ葉)
別名: ミツバゼリ(野蜀葵)
科名: セル科 ミツバ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 6月~8月
  日陰の湿った場所などに自生する野草ですが、江戸時代から本格的に栽培が始まり、近年ではハウス栽培多くなっているようです。
ミツバウツギ(三葉空木)
別名: コメノキ(米の木)
科名: ミツバウツギ科 ミツバウツギ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 中国
花期: 5月~6月
 
ミムラス
別名: ミムルス、モンキーフラワー
科名: ゴマノハグサ科 ミムラス属の多年草(一年草)。
分布:
原産: 北アメリカ
花期: 4月~6月
 
ミヤコワスレ(都忘れ)
別名: ノシュンギク(野春菊)、アズマギク(東菊)
科名: キク科 ミヤマヨメナ属の多年草。
分布:
原産: 日本
花期: 5月~6月
  本州~九州に自生するヤマヨメナの園芸品種。
ミントブッシュ
別名: プロスタンテラ
科名: シソ科 プロスタンテラ属の常緑低木。
分布:
原産: オーストラリア
花期: 4月~6月
 
ムラサキセンダイハギ ( 紫千代萩 )
別名: バプティシア
科名: マメ科 ムラサキセンダイハギ属の多年草。
分布:
原産: 北アメリカ
花期: 5月~7月
 


 Topへ    5月 〔 1 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 10 ・ 11・ 12 〕    次へ


かっこのHPへ         四季の花・実へ