四季の花 (4月)



四季の花・実へ     4月 〔  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 7 ・  ・  ・ 10  〕      次へ
ハナカンザシ(花簪)
別名: ヘリクリサム、アクロクリニウム
科名: キク科 ハナカンザシ属(ローダンテ属)の一年草。
分布:
原産: オーストラリア
花期: 3月~5月
 
ハナズオウ(花蘇芳)
別名: スオウバナ(蘇芳花)、スオウギ(蘇芳木)
科名: ジャケツイバラ科(マメ科 ジャケツイバラ亜科) ハナズオウ属の落葉低木。
分布:
原産: 中国
花期: 3月~4月
  他に、セイヨウハナズオウ(ユダの木)やアメリカハナズオウなどがある。
ハナビシソウ(花菱草)
別名: カリフォルニアポピー
科名: ケシ科  ハナビシソウ属の一年草(耐寒性)。
分布:
原産: アメリカ(カリフォルニア州)
花期: 5月~7月
 
ハナミズキ(花水木)
別名: アメリカヤマボウシ(亜米利加山法師)
科名: ミズキ科 ミズキ属の落葉高木。
分布:
原産: 北アメリカ
花期: 4月~5月
 
ハナモモ(花桃)
別名:
科名: バラ科 サクラ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 中国
花期: 3月~4月
 
ハボタン(葉牡丹)
別名: ボタンナ(牡丹菜)、花キャベツ
科名: アブラナ科 アブラナ属の多年草(一年草)。
分布:
原産: ヨーロッパ
花期: 3月~5月
 
ハマナス(浜茄子)
別名: ハマナシ(浜梨)、マイカイ(まい瑰)
科名: バラ科 バラ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州
原産: 日本
花期: 6月~8月
  日本では、主に北海道から茨城県、島根県の海岸の砂地に自生している。
バラ(薔薇)
別名:
科名: バラ科 バラ属の落葉低木。
分布:
原産: 日本、中国、ヨーロッパ
花期: 5月~6月、9月~10月
 
モッコウバラ(木香薔薇)
別名:
科名: バラ科 バラ属の落葉低木。
分布:
原産: 中国
花期: 5月~6月
  画像は一重の木香薔薇です。
パンジー
別名: サンシキスミレ(三色菫)、コチョウソウ(胡蝶草)
科名: スミレ科 スミレ属の多年草(耐寒性一年草)。
分布:
原産: ヨーロッパ、アジア西部
花期: 11月~ 5月
 
ビオラ
別名:
科名: スミレ科 スミレ属の多年草(耐寒性一年草)。
分布:
原産: ヨーロッパ
花期: 11月~ 5月
  園芸上では、パンジーの小輪(4cm以下)をヴィオラとしているようです。
ビジョナデシコ(美女撫子)
別名: ヒゲナデシコ(髭撫子)、アメリカナデシコ(亜米利加撫子)
科名: ナデシコ科 ナデシコ属の多年草。
分布:
原産: アメリカ
花期: 3月~4月
  日本には、カワラナデシコやハマナデシコの他にヒメハマナデシコやシナノナデシコが自生している。
ヒマラヤユキノシタ(ひまらや雪の下)
別名: ベルゲニア
科名: ユキノシタ科 ベルゲニア属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ヒマラヤ
花期: 3月~5月
 
ヒメウツギ(姫空木)
別名:
科名: ユキノシタ科 ウツギ属の落葉低木。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 5月~6月
 
ヒメキンセンカ(姫金盞花)
別名: ホンキンセンカ(本金盞花)、フユシラズ(冬知らず)、カレンデュラ
科名: キク科 キンセンカ属の一年草。
分布:
原産: 中近東
花期: 12月~4月
  一般に、キンセンカ(トウキンセンカ)といわれるものより小輪。

 Topへ
+


ヒメコウゾ(姫楮)
別名: コウゾ(楮)
科名: クワ科 コウゾ属の落葉低木。 雌雄同株。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~5月
  雌花です。
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) 
別名: カンイタドリ、ポリゴナム
科名: タデ科 イヌタデ属の多年草。
分布:
原産: ヒマラヤ
花期: 5月~11月
 
ヒメツルニチニチソウ(姫蔓日々草)
別名: ペリウィンクル、ビンカ・ミノール
科名: キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属(ビンカ属)のつる性常緑低木。
分布:
原産: ヨーロッパ中部~コーカサス
花期: 4月~7月
 
ヒメフウロ(姫風露)
別名: シオヤキソウ(塩焼草)
科名: フウロソウ科 フウロソウ属の多年草(越年草)。
分布: 本州・四国
原産: アメリカ
花期: 4月~7月
  この花は園芸種。滋賀県の伊吹山や徳島県の剣山など石灰岩地の限られた所で自生している。
ヒメリュウキンカ(姫立金花)
別名: オウシュウキンポウゲ(欧州金鳳花)
科名: キンポウゲ科 キンポウゲ属の多年草。
分布:
原産: ヨーロッパ、シベリア
花期: 2月~4月
 
ヒヤシンス(風信子・飛信子)
別名: ヒアシンス
科名: ユリ科(APG植物分類 体系ではヒヤシンス科) ヒヤシンス属の球根性多年。
分布:
原産: 地中海南東部
花期: 3月~5月
 
ヒュウガミズキ(日向水木)
別名: イヨミズキ(伊予水木)
科名: マンサク科 トサミズキ属の落葉低木。
分布: 本州
原産: 日本
花期: 3月~4月
 
ヒョウタンボク(瓢箪木)
別名: キンギンボク(金銀木)、ドクブツ、 ヨメコロシ(嫁殺し)
科名: スイカズラ科 スイカズラ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州
原産: 日本
花期: 4月~6月
 
フイリアマドコロ(斑入甘野老)
別名: ナルコラン
科名: ユリ科 アマドコロ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~5月
  園芸種として改良された植物だと思っていましたが自生種なのだそうです。 
これは民家の庭に植えられていたので、こちらに載せました。
フジ(藤)
別名: ノダフジ(野田藤)
科名: マメ科 フジ属の落葉つる性高木。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~5月
 
フッキソウ(富貴草)
別名: キチジョウソウ(吉祥草)
科名: ツゲ科 フッキソウ属の常緑多年草 (または小低木)。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、東アジア、 北アメリカ
花期: 3月~4月
  別名にキチジョウソウありますが、ユリ科にもキチジョウソウという名が付く別のお花があります。
ブラキカム
別名: ブラキコメ、ヒメコスモス(姫コスモス)
科名: キク科 ブラキカム属の半耐冬性一年草。
分布:
原産: オーストラリア
花期: 4月~8月
 
フリージア
別名: アサギスイセン(浅黄水仙)、コウセツラン(香雪蘭)
科名: アヤメ科 フリージア属の球根草。
分布:
原産: 南アフリカ
花期: 3月~4月
 
プリムラ・ブルガリス
別名:
科名: サクラソウ科 サクラソウ(プリムラ)属の多年草 (一 年草)。
分布:
原産: ヨーロッパ、中国南西部
花期: 3月~5月
 
プリムラ・ポリアンサ
別名: クリンザクラ
科名: サクラソウ科 サクラソウ属の多年草 (一 年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ
花期: 11月~5月
  プリムラ・ブルガリス と プリムラ・ベリスとの交配種。

 Topへ    4月 〔  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 7 ・  ・  ・ 10  〕      次へ


かっこのHPへ      四季のお花・実へ