野山の植物 (5月)



四季の花・実へ        5月 〔  ・  ・ 3 ・  ・  ・  〕      次へ
オニノヤガラ(鬼の矢柄)
別名:
科名: ラン科 オニノヤガラ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国、韓国、台湾
花期: 6月~7月
 
オヤブジラミ(雄藪虱)
別名:
科名: セリ科 ヤブジラミ属の越年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 4月~6月
 
オランダガラシ(和蘭芥子)
別名: ミズガラシ(水芥子)、クレソン
科名: アブラナ科 オランダガラシ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ~中央アジア
花期: 4月~6月
 
カキドオシ(垣通し)
別名: カントリソウ(疳取草)、レンセンソウ(連銭草)
科名: シソ科 カキドオシ属のつる性多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ
花期: 4月~5月
 
カキネガラシ(垣根芥子)
別名:
科名: アブラナ科 キハナハタザオ属(カキネガラシ属)の一、二年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 4月~6月
 
カジイチゴ(梶苺)
別名: トウイチゴ(唐苺)、エドイチゴ(江戸苺)
科名: バラ科 キイチゴ属の半常緑低木。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 3月~5月
 
カタバミ(片喰)
別名: サクショウソウ(酢漿草)
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月
 
アカカタバミ(赤片喰) 
別名:
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月
 
イモカタバミ(芋片喰)
別名: フシネハナカタバミ(節根花片喰)
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカの帰化植物。
花期: 4月~10月
ウスアカカタバミ(薄赤片喰)
別名:
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月
タチカタバミ(立ち片喰)
別名:
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月
ムラサキカタバミ(紫片喰)
別名: ムラサキサクショウソウ(紫酢漿草)
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~7月
カニツリグサ(蟹釣草)
別名:
科名: イネ科 カニツリグサ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 在来種
花期: 5月~6月
 
カモガヤ(鴨茅)
別名: オーチャードグラス
科名: イネ科 カモガヤ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ユーラシア原産の帰化植物。
花期: 5月~7月
カモジグサ(髢草)
別名: ナツノチャヒキ(夏茶挽)
科名: イネ科 エゾムギ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産:
花期: 5月~7月

 Topへ



カラスビシャク(烏柄杓) 
別名: ハンゲ(半夏)
科名: サトイモ科 ハンゲ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、朝鮮半島、中国
花期: 5月~8月
 
カラスムギ(烏麦)
別名: チャヒキグサ(茶挽草)
科名: イネ科 カラスムギ属の越年草 。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ヨーロッパ、西アジア原産の帰化植物。
花期: 5月~7月
 
カロライナジャスミン
別名: ゲルセミウム、イエロージャスミン、トランペットフラワー、カロリナソケイ
科名: マチン科(ゲルセミウム科) ゲルセミウム属のつる性常緑低木。
分布:
原産: 北アメリカ
花期: 4月~6月
 
カワラサイコ(河原柴胡)
別名:
科名: バラ科 キジムシロ属の多年草。
分布: 北海道・本州
原産: 日本、朝鮮半島、中国
花期: 6月~8月 (近くでは、5月~7月)
 
カントウタンポポ(関東蒲公英)
別名: アズマタンポポ(東蒲公英)
科名: キク科 タンポポ属の多年草。
分布: 関東~中部地方
原産: 日本
花期: 3月~5月
 
キキョウソウ(桔梗草) 
別名: ダンダンギキョウ(段々桔梗)
科名: キキョウ科 キキョウソウ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 5月~7月
 
キクノハアオイ(菊葉葵)
別名: ツルアオイ(蔓葵)
科名: アオイ科 キクノハアオイ属の多年草(寒冷地では一年草)
分布: 本州(関東以西)・四国・九州
原産: アメリカ原産の帰化植物。
花期: 5月~9月
 
ギシギシ(羊蹄)
別名: ウシグサ(牛草)
科名: タデ科 ギシギシ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産:
花期: 6月~8月
 
キツネアザミ(狐薊)
別名:
科名: キク科 キツネアザミ属の越年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 朝鮮半島、中国、インド、オーストラリア
花期: 5月~6月
 
キツネノボタン(狐牡丹) 
別名: コンペイトウグサ(金平糖草)
科名: キンポウゲ科 キンポウゲ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~7月
 
キツリフネソウ(黄釣船草)  
別名:
科名: ツリフネソウ科 ツリフネソウ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 7月~9月
 
キュウリグサ(胡瓜草)
別名: タビラコ
科名: ムラサキ科 キュウリグサ属の二年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 3月~6月
キンラン(金蘭)
別名:
科名: ラン科 キンラン属の多年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 4月~6月
ギンラン(銀蘭)
別名:
科名: ラン科 キンラン属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~6月
ギンランは葉より花序が高い。ササバギンランは、ギンランより大型で、葉が花序より高い位置にくる(同じ高さのもある)。他には花が汚黄褐色のニシダケササバギンランがある。
クサノオウ(草黄・瘡の王)
別名:
科名: ケシ科 クサノオウ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ヨーロッパ、東アジア
花期: 4月~8月
クスダマツメクサ(薬玉詰草)
別名: ホップツメクサ
科名: マメ科 シャジクソウ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 4月~8月


 Topへ    5月 〔  ・  ・ 3 ・  ・  ・  〕      次へ


かっこのHPへ       四季の花・実へ