野山の植物 (5月)



四季の花・実へ        5月 〔  ・  ・ 3 ・  ・  ・  〕       次へ
アオカモジグサ(青髢草)
別名: ケカモジグサ(毛髢草)
科名: イネ科 エゾムギ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国、朝鮮半島?
花期: 5月~7月
 
アオスゲ(青菅)
別名:
科名: カヤツリグサ科 スゲ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 在来種
花期: 花期、果期ともに、4月~5月
 
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
別名: ユウゲショウ(夕化粧)
科名: アカバナ科 マツヨイグサ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~9月
アスチルベ
別名: ショウマ(升麻)、アワモリソウ(泡盛草)、アケボノショウマ(曙升麻)
科名: ユキノシタ科 アスチルベ属の低木(多年草)。
分布:
原産: 日本、中国、中央アジア、北アメリカ東部
花期: 5月~9月
アズマシロガネソウ(東白銀草)
別名:
科名: キンポウゲ科 シロガネソウ属の多年草。
分布: 本州(秋田県から福井県の日本海側)
原産: 日本
花期: 3月~5月
これは、山野草展で撮ったものです。
アゼナルコ(畦鳴子、畔鳴子)
別名: アゼナルコスゲ(畔鳴子菅)
科名: カヤツリグサ科 スゲ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国、台湾、インドネシア
花期: 5月~6月
アメリカフウロ(亜米利加風露)
別名:
科名: フウロソウ科 フウロソウ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~9月
アレチギシギシ(荒地羊蹄)
別名:
科名: タデ科 ギシギシ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 6月~7月
アレチノギク(荒地野菊)
別名:
科名: キク科 イズハハコ属の越年草(一年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 5月~10月
オオアレチノギクは、頭花の形状が細めの徳利型で本種より大きい。
アレチハナガサ(荒地花笠)
別名:
科名: クマツヅラ科 クマツヅラ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 5月~10月
イチリンソウ(一輪草)
別名: イチゲソウ(一華草)
科名: キンポウゲ科 イチリンソウ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~5月
イヌカキネガラシ(犬垣根芥子)
別名:
科名: アブラナ科 キハナハタザオ属(カキネガラシ属)の一、二年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 4月~7月
イヌガラシ(犬芥子)
別名:
科名: アブラナ科 イヌガラシ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本在来種
花期: 4月~9月
イヌタデ(犬蓼)
別名: アカマンマ(赤飯)
科名: タデ科 タデ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国、東南アジア
花期: 6月~10月
イヌホオズキ(犬酸漿)
別名:
科名: ナス科 ナス属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ
花期: 5月~10月
  近縁種には、オオイヌホオズキ、アメリカイヌホオズキ 、テリミノイヌホオズキなどがある。 他にワルナスビやヒヨドリジョウゴとも花は似ているが、ワルナスビの茎にはトゲがたくさんあり、イヌホオズキの茎は無毛。ヒヨドリジョウゴはつる性で毛が密生して果実が赤いので区別できる。

 Topへ



イヌムギ(犬麦)
別名:
科名: イネ科 スズメノチャヒキ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ
花期: 5月~8月
 
ウマノアシガタ(馬の脚形)
別名: キンポウゲ (金鳳花)
科名: キンポウゲ科 キンポウゲ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 4月~6月
 
エビヅル (蝦蔓)
別名: ミツバブドウ (三葉葡萄) 、リュウキュウガネブ
科名: ブドウ科 ブドウ属のつる性の落葉木本。 雌雄異株 。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、朝鮮、中国
花期: 6月~8月  10月~11月頃、紫~黒く熟す。
 
オオアマナ(大甘菜)
別名: オーニソガラム
科名: ユリ科 オオアマナ属(オーニソガラム属)の多年草。
分布: 本州
原産: ヨーロッパ、南西アジア
花期: 4月~5月
 
オオアレチノギク(大荒地野菊)
別名: オオムカシヨモギ(大昔蓬)
科名: キク科 イズハハコ属の一年草(越年草)。
分布: 本州・四国・九州
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 7月~10月
オオカサスゲ(大傘菅)
別名:
科名: カヤツリグサ科 スゲ属の多年草。
分布: 北海道・本州(中部以北)
原産: 日本
花期: 6月~8月
 
オオキンケイギク(大金鶏菊)
別名:
科名: キク科 ハルシャギク属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ
花期: 5月~7月
現在は栽培が禁止されている花です。
オオジシバリ(大地縛り)
別名: イワニガナ、 ハイジシバリ
科名: キク科 ニガナ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 東南アジア原産の帰化植物。
花期: 4月~5月
オオチドメ〈大血止)
別名: チドメ(血止)
科名: ウコギ科(セリ科) チドメグサ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 5月~7月
オオバコ(大葉子)
別名: シャゼンソウ(車前草)
科名: オオバコ科 オオバコ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 4月~10月
オカタイトゴメ(丘大唐米)
別名:
科名: ベンケイソウ科 キリンソウ属の多年草。 帰化植物。
分布: 本州(関東地方以西)・四国・九州・奄美大島
原産: 不明
花期: 5月~6月
園芸植物が野生化したもので、葉はタイトゴメに似るがタイトゴメより小型、市街地の道端や空き地に生える。
オニウシノケグサ(鬼牛の毛草)
別名: トールフェスク
科名: イネ科 ウシノケグサ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ヨーロッパ
花期: 6月~8月
オニタビラコ(鬼田平子)
別名:
科名: キク科 オニタビラコ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 5月~10月
オニノゲシ(鬼野芥子)
別名:
科名: キク科 ノゲシ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月


 Topへ      5月 〔  ・  ・ 3 ・  ・  ・  〕      次へ


かっこのHPへ       四季の花・実へ