野山の植物 (11月)



 四季の花・実へ      11月 〔  ・  ・  ・  〕      次へ
アオミズ(青水)
別名:
科名: イラクサ科 ミズ属の一年草。 雌雄同株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産:
花期: 7月~10月
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
別名: ユウゲショウ(夕化粧)
科名: アカバナ科 マツヨイグサ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~9月
アキカラマツ(秋唐松)
別名: タカトウグサ(高遠草)
科名: キンポウゲ科 カラマツソウ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 7月~10月
  開花後、雄蕊が散ってしまった花です。この後、実が大きくなっていきます。
アキノウナギツカミ
別名: アキノウナギヅル(秋の鰻蔓)
科名: タデ科 タデ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産:
花期: 7月~10月
アキノノゲシ(秋の野芥子)
別名:
科名: キク科 アキノノゲシ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 東南アジアの帰化植物。
花期: 8月~12月
アキノハハコグサ(秋の母子草)
別名:
科名: キク科 ハハコグサ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本、朝鮮半島、東南アジア
花期: 9月~10月
絶滅危惧種に指定されている。
アシタバ(明日葉)
別名: ハチジョウソウ(八丈草)、アシタグサ(明日草)
科名: セリ科 シシウド属の多年草。
分布: 本州(房総半島~紀伊半島)
原産: 日本
花期: 8月~10月
アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)
別名: セイヨウオニアザミ(西洋鬼薊)
科名: キク科 アザミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国
原産: ヨーロッパ
花期: 7月~10月
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)
別名: セイタカタウコギ(背高田五加木)
科名: キク科 センダングサ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 9月~10月
アメリカフウロ(亜米利加風露)
別名:
科名: フウロソウ科 フウロソウ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~9月
アレチウリ(荒れ地瓜)
別名:
科名: ウリ科 アレチウリ属のつる性一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 9月~11月
アレチハナガサ(荒地花笠)
別名:
科名: クマツヅラ科 クマツヅラ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 5月~10月
イヌガラシ(犬芥子)
別名:
科名: アブラナ科 イヌガラシ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本在来種
花期: 4月~11月
イヌタデ(犬蓼)
別名: アカマンマ(赤飯)
科名: タデ科 タデ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国、東南アジア
花期: 6月~10月
イヌビエ(犬稗)
別名: ノビエ (野稗)
科名: イネ科 ヒエ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 世界の温帯~暖帯
花期: 8月~10月
似た仲間には、ヒメイヌビエ、ケイヌビエ、タイヌビエがる。

 Topへ


イヌホオズキ(犬酸漿)
別名: バカナス(馬鹿茄子)
科名: ナス科 ナス属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 8月~10月
 
ウシハコベ(牛繁縷)
別名: ハコベ、ハコベラ
科名: ナデシコ科 ハコベ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 3月~10月
他のハコベに比べて花弁が少し大き目であることや、雌しべの先端が5つに分かれていることで見分けができる。
ウスアカカタバミ(薄赤片喰)
別名:
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月
   
ウスベニニガナ(薄紅苦菜)
別名:
科名: キク科 ウスベニニガナ属の一年草。
分布: 本州(関東地方以西)・四国・九州・沖縄
原産: アフリカ、熱帯アジア
花期: 4月~11月
オオアワダチソウ(大泡立草)
別名:
科名: キク科 アキノキリンソウ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 7月~9月
セイタカアワダチソウより花期が早く、花穂の先端部分が曲がる。
オオブタクサ(大豚草)
別名: クワモドキ(桑擬き)
科名: キク科 ブタクサ属の一年草。雌雄同株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 8月~9月
オオブタクサとブタクサの見分け方は、オオブタクサは桑の葉に似た葉をつけ、ブタクサはヨモギの葉に似ていることで区別できる。
オニノゲシ(鬼野芥子)
別名:
科名: キク科 ノゲシ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月
オヒシバ(雄日芝)
別名: チカラグサ
科名: イネ科 オヒシバ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産:
花期: 7月~10月
ガガイモ(鏡芋)
別名:
科名: ガガイモ科 ガガイモ属のつる性多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、東アジア
花期: 8月~9月
 
カタバミ(片喰)
別名: サクショウソウ(酢漿草)
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~10月
カナムグラ(鉄葎)
別名:
科名: アサ科(旧クワ科) カラハナソウ属のつる性一年草。 雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産:
花期: 8月~10月
画像は雌花。
カヤツリグサ(蚊帳吊草)
別名: マスクサ(枡草)
科名: カヤツリグサ科 カヤツリグサ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州
原産:
花期: 7月~9月
キチジョウソウ(吉祥草)
別名: カンノンソウ(観音草)
科名: ユリ科( スズラン科) キチジョウソウ属の常緑多年草。
分布: 本州(関東地方以西)・四国・九州
原産: 日本、中国
花期: 9月~11月
キヅタ(木蔦)
別名: フユヅタ(冬蔦)
科名: ウコギ科 キヅタ属の常緑つる性木本。
分布: 北海道(南部)・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 10月~12月
キツネノマゴ(狐の孫)
別名:
科名: キツネノマゴ科 キツネノマゴ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 南米、西インド諸島
花期: 8月~10月


 Topへ     11月 〔  ・  ・  ・  〕      次へ


かっこのHPへ         四季の花・実へ