野山の植物 (10月)



 四季の花・実へ      10月 〔 1 ・  ・   ・  ・  ・  〕      次へ
アカネ(茜)
別名: アカネカズラ(茜蔓)
科名: アカネ科 アカネ属のつる性多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 8月~10月
根が乾燥すると赤いことから名が付いたようです。
アオミズ(青水)
別名:
科名: イラクサ科 ミズ属の一年草。 雌雄同株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産:
花期: 7月~10月
アオモリアザミ(青森薊)
別名: オオノアザミ(大野薊)
科名: キク科 アザミ属の多年草。
分布: 北海道(西南部)・本州(東北地方北部)
原産: 日本
花期: 8月~9月
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
別名: ユウゲショウ(夕化粧)
科名: アカバナ科 マツヨイグサ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 4月~9月
アキカラマツ(秋唐松)
別名: タカトウグサ(高遠草)
科名: キンポウゲ科 カラマツソウ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
花期: 7月~10月
アキノエノコログサ(秋犬子草)
別名:
科名: イネ科 エノコログサ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、朝鮮半島、中国
花期: 9月~11月
エノコログサより花穂は長く垂れ下がり、草丈は1m前後にもなる。
アキノキリンソウ(秋麒麟草)
別名:
科名: キク科 アキノキリンソウ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 8月~11月
アキノタムラソウ(秋田村草)
別名:
科名: シソ科 アキギリ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 7月~10月
アキノノゲシ(秋の野芥子)
別名:
科名: キク科 アキノノゲシ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 東南アジアの帰化植物。
花期: 8月~12月
アシボソ
別名:
科名: イネ科 アシボソ属の一年草。
分布: 北海道(南部)・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本・朝鮮半島・中国・インドネシア・インド
花期: 9月~10月
 
アズマヤマアザミ(東山薊)
別名:
科名: キク科 アザミ属の多年草。
分布: 本州(関東から中部地方)
原産: 日本
花期: 9月~11月
アメリカイヌホオズキ(亜米利加犬酸漿)
別名:
科名: ナス科 ナス属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 北アメリカ
花期: 5月~12月
 
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)
別名: セイタカタウコギ(背高田五加木)
科名: キク科 センダングサ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 9月~10月
アレチウリ(荒れ地瓜)
別名:
科名: ウリ科 アレチウリ属のつる性一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 9月~11月
アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)
別名:
科名: マメ科 ヌスビトハギ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 8月~9月

 Topへ


アレチハナガサ(荒地花笠)
別名:
科名: クマツヅラ科 クマツヅラ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
花期: 5月~10月
 
イセハナビ(伊勢花火)
別名:
科名: キツネノマゴ科 イセハナビ属の多年草。
分布: 本州(岐阜以西)・四国・九州
原産: 中国、インドシナ
花期: 9月~10月(6月~11月?)
  中国経由で園芸植物として観賞用に渡来した花。
イタドリ(虎杖)
別名: スカンポ 、イタンポ、ドングイ
科名: タデ科 ソバカズラ属の多年草。 雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 東アジア
花期: 7月~10月
 
イヌアワ(犬粟)
別名:
科名: イネ科 エノコログサ属(アワ属)の多年草。
分布: 本州(東北南部以西)・四国・九州
原産:
花期: 8月~10月
 
イヌカキネガラシ(犬垣根芥子)
別名:
科名: アブラナ科 キハナハタザオ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
花期: 4月~7月
イヌコウジュ(犬香需)
別名:
科名: シソ科 イヌコウジュ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産:
花期: 9月~10月
イヌタデ(犬蓼)
別名: アカマンマ(赤飯)
科名: タデ科 タデ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国、東南アジア
花期: 6月~10月
イヌホオズキ(犬酸漿)
別名: バカナス(馬鹿茄子)
科名: ナス科 ナス属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 8月~10月
イヌヤマハッカ(犬山薄荷)
別名:
科名: シソ科 ヤマハッカ属の多年草。
分布: 本州(中部地方東南部~関東地方西南部)
原産: 日本
花期: 9月~10月
イモカタバミ(芋片喰)
別名: フシネハナカタバミ(節根花片喰)
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカの帰化植物。
花期: 4月~10月
ウシハコベ(牛繁縷)
別名:
科名: ナデシコ科 ウシハコベ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ
花期: 4月~10月
雌しべの先端が5つに分かれ、他のハコベに比べて花弁が少し大き目であることで見分けができる。
ウリクサ(瓜草)
別名:
科名: ゴマノハグサ科 ウリクサ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
花期: 8月~10月
果実の形がマクワウリに似ていることから、この名がついたそうです。
ウワバミソウ(蟒蛇草)
別名: ミズ、ミズナ
科名: イラクサ科 ウワバミソウ属の多年草。 雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 4月~6月
エゾアジサイ(蝦夷紫陽花)
別名:
科名: ユキノシタ科(アジサイ科) アジサイ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州(北部)・九州
原産: 日本
花期: 7月~8月頃、青紫色の装飾花を咲かせます。
日本海側の多雪地帯の沢沿いなど、やや湿った日陰に自生。
エダウチチカラシバ(枝打ち力芝)
別名:
科名: イネ科 チカラシバ属の多年草。
分布: 本州(関東地方)
原産: 日本、インド~アフリカ
花期:
近縁種のチカラシバの他には、葉が細く穂が黄みを帯びるシマチカラシバ、高さ2mにもなるナピアグラスなどがある。 エダウチチカラシバは、小穂が2~4個ほどまとまってつくことや小穂の根元から出る毛に枝を生じることで区別できる。


 Topへ     10月 〔 1 ・  ・   ・  ・  ・  〕      次へ


かっこのHPへ         四季の花・実へ