果 実 (10月)



 四季の花・実へ        10月 〔  ・ 2 ・ 3 ・  ・  ・  〕      次へ
コムラサキシキブ(小紫式部)
別名: コムラサキ(小紫)
科名: クマツヅラ科 ムラサキシキブ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国、朝鮮半島
果期: 9月~11月  花期は6月~7月
 
ザクロ(石榴)
別名:
科名: ザクロ科 ザクロ属の落葉小高木。
分布:
原産: ザクロの原産地は西南アジア、南ヨーロッパ、北アフリカなどの説があり、 詳細は不明。
果期: 10月~11月  花期は5月~7月
 
サネカズラ(実葛)
別名: ビナンカズラ(美男葛)
科名: マツブサ科 サネカズラ属の常緑つる性木本。
分布: 本州(関東地方以西)・四国・九州・沖縄
原産: 日本、朝鮮半島、中国
果期: 10月~11月  花期は8月
サネブトナツメ(核太棗)
別名:
科名: クロウメモドキ科 ナツメ属の落葉高木。
分布:
原産: 中国
果期: 9月~10月  花期は6月~7月
名は、ナツメより実の種子が大きいことから名付けられました
サルスベリ(百日紅)
別名: ヒャクジツコウ(百日紅)
科名: ミソハギ科 サルスベリ属の落葉中高木。
分布:
原産: 中国南部
果期: 10月~11月  花期は7月~9月
サルトリイバラ(猿捕茨)
別名: ガンタチイバラ、カカラ
科名: サルトリイバラ科(ユリ科) シオデ属の蔓性半低木。 雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 10月~11月頃、緑色から朱赤色に熟す。  花期は4月~5月
サワフタギ(沢蓋木)
別名: ルリミノウシコロシ(瑠璃実の牛殺し)、ニシゴリ(錦織木)
科名: ハイノキ科 ハイノキ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、朝鮮半島、中国
果期: 10月~11月  花期は5月~6月
サンゴジュ(珊瑚樹)
別名:
科名: スイカズラ科 ガマズミ属の常緑高木。
分布: 本州(千葉県以西)・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国
果期: 9月~10月  花期は6月
サンザシ(山査子)
別名:
科名: バラ科 サンザシ属の落葉低木。
分布:
原産: 中国
果期: 9月~10月  花期は4月~5月
サンシュユ(山茱萸)
別名: ハルコガネバナ(春黄金花)、アキサンゴ(秋珊瑚)、ヤマグミ(山茱萸)
科名: ミズキ科 ミズキ属の落葉小高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 中国、朝鮮半島
果期: 10月~12月頃赤く熟す。  花期は3月~4月
サンショウ(山椒)
別名: ハジカミ(椒)
科名: ミカン科 サンショウ属の落葉低木。 雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、朝鮮半島南部
果期: 9月~10月頃赤く熟す。  花期は3月~4月
シオデ(牛尾菜)
別名: ヒデコ、ショデコ、ソデコ
科名: ユリ科(サルトリイバラ科) シオデ属(サルトリイバラ属)のつる性多年草。 雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 10月~11月頃黒く熟す。 花期は7月~8月
タチシオデとの違いは、シオデは茎に浅い稜がありザラザラしているが、タチシオデは滑らか。一番分かりやすいのは、タチシオデの葉の裏面は白く、花期が5月~6月とシオデよりひと月程早いことで区別できる。
シマトネリコ(島梣)
別名: タイワンシオジ(台湾梣)
科名: モクセイ科 トネリコ属の常緑高木。
分布:
原産: 日本(沖縄)、台湾、フィリピン、中国
果期: 花期は6月~7月
シャリンバイ(車輪梅)
別名: ハナモッコク(花木斛)
科名: バラ科 シャリンバイ属の常緑低木。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 10月~11月  花期は5月~6月
ジュズサンゴ(数珠珊瑚)
別名: ハトベリー
科名: ヤマゴボウ科 リヴィナ属の常緑多年草(低木)。
分布:
原産: 熱帯アメリカ(メキシコ、ブラジル)
果期: 9月~11月  花期は6月~10月

 Topへ



ジュズダマ(数珠玉)
別名: トウムギ(唐麦)
科名: イネ科 ジュズダマ属の多年草。 雌雄同株。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 熱帯アジア
果期: 10月~11月  花期は7月~10月
 
シュロ(棕櫚)
別名: ワジュロ(和棕櫚)
科名: ヤシ科 シュロ属の常緑高木。
分布:
原産: 日本(南九州)
果期: 11月~12月頃藍黒色に熟す。  花期は4月~5月
 
シラカシ(白樫)
別名: クロカシ(黒樫)
科名: ブナ科 コナラ属の常緑高木。 雌雄同株、雌雄異花。
分布: 本州(福島県以西)・四国・九州
原産: 日本、中国
果期: 10月~11月  花期は5月
 
シラン(紫蘭)
別名: ベニラン(紅蘭)
科名: ラン科 シラン属の宿根草。
分布:
原産: 日本、台湾、中国
果期: 花期は4月~5月
シロシキブ(白式部)
別名: コシロシキブ(小白式部)、シロミノコムラサキ(白実の小紫 )
科名: クマツヅラ科 ムラサキシキブ属の落葉低木。
分布:
原産: 日本、中国、朝鮮半島
果期: 8月~9月  花期は6月~7月
シロダモ(白だも)
別名: シロタブ、タマガヤ
科名: クスノキ科 シロダモ属の常緑高木。 雌雄異株。
分布: 本州(山形県、宮城県以西)・四国・九州・沖縄
原産: 中国、台湾、朝鮮半島
果期: 翌年10月~11月  花期は10月~11月
シロヤマブキ(白山吹)
別名:
科名: バラ科 シロヤマブキ属の落葉低木。
分布:
原産: 日本、中国、朝鮮半島
果期: 8月~10月  花期は4月~5月
スイカズラ(吸葛)
別名: ニンドウ(忍冬)
科名: スイカズラ科 スイカズラ属のつる性常緑低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 9月~12月  花期は5月~7月
スギ(杉)
別名:
科名: ヒノキ科 スギ属の常緑高木。雌雄同株。
分布: 本州(東北地方以西)・四国・九州まで自生。北海道は造林
原産: 日本
果期: 10月 花期は、3月~4月
 
スズラン(鈴蘭)
別名: キミカゲソウ(君影草)
科名: ユリ科(キジカクシ科) スズラン属の多年草。
分布: 北海道(中部以北)・本州
原産: 日本
果期: 9月~12月  花期は4月~6月
セイヨウサンシュユ(西洋山茱萸)
別名:
科名: ミズキ科 サンシュユ属の落葉小高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ~西アジア
果期: 10月~12月  花期は3月~4月
セイヨウリンゴ(西洋林檎)
別名: アップルブロッサム
科名: バラ科 リンゴ属の落葉高低木。
分布:
原産: 西アジア、ヨーロッパ
 果期: 10月~11月  花期は4月~5月
センニンソウ(仙人草)
別名:
科名: キンポウゲ科 センニンソウ属のつる性多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 10月~12月  花期は8月~9月
センリョウ(千両)
別名:
科名: センリョウ科 センリョウ属の常緑小低木。
分布: 本州(東北南部)・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国、インド
果期: 10月~2月  花期は6月~7月
ソヨゴ(冬青)
別名: フクラシバ
科名: モチノキ科 モチノキ属の常緑小高木。雌雄異株。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 10月~11月  花期は5月~6月


 Topへ      10月 〔  ・  ・ 3 ・  ・  ・  〕      次へ


かっこのHPへ        四季の花・実へ