四季の花 (7月


四季の花・実へ      7月 〔 1 ・  ・  ・  ・  ・ 6 〕      8月へ
ホオズキ(鬼灯・酸漿)
別名: カガチ、 ヌカヅキ
科名: ナス科 ホオズキ属の多年草。
分布:
原産: 東南アジア
花期: 6月~7月
 
ボタンクサギ(牡丹臭木)
別名: ベニバナクサギ(紅花臭木)、 タマクサギ(玉臭木)
科名: クマツヅラ科 クサギ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 中国
花期: 7月~9月
   
ホツツジ(穂躑躅)
別名: ヤマボウキ(山箒)
科名: ツツジ科 ホツツジ属の落葉低木。有毒植物。
分布: 北海道(南部)・本州・四国・九州
原産: 日本
花期: 7月~9月
  ミヤマホツツジとの違いは、本種の雌しべは、ほぼ真っ直ぐに伸びるのに対し、ミヤマホツツジの雌しべは、弓状に曲がるので区別できる。
マツバボタン(松葉牡丹)
別名: ホロビンソウ(不亡草)、ポーチュラカ
科名: スベリヒユ科 スベリヒユ属の不耐冬性一年草。
分布:
原産: ブラジル
花期: 6月~9月
 
マルバアサガオ(丸葉朝顔)
別名:
科名: ヒルガオ科 サツマイモ属のつる性一年草。
分布:
原産: 熱帯アメリカ
花期: 7月~10月
 
マルバデイゴ(丸葉梯梧)
別名: カイコウズ(海紅豆)
科名: マメ科 デイゴ属の落葉小高木。
分布:
原産: ブラジル南部、アルゼンチン北部
花期: 6月~10月
マンリョウ(万両)
別名: ヤブタチバナ(藪橘)
科名: ヤブコウジ科 ヤブコウジ属の常緑小低木。
分布: 本州(関東地方以西)・四国・九州・沖縄
原産: 日本、東南アジア
花期: 7月
ミズカンナ(水かんな)
別名: クズウコン(葛鬱金)
科名: クズウコン科 ミズカンナ属(タリア属)の多年草。
分布:
原産: 北アメリカ、熱帯アフリカ
花期: 7月~9月
ムギワラギク(麦藁菊)
 別名: テイオウカイザイク(帝王貝細工)、ヘリクリサム
 科名: キク科 ムギワラギク属(ヘリクリサム属)の一年草(越年草)。
分布:
原産: オーストラリア
花期: 5月~6月 7月~8月
ムクゲ(木槿)
別名: ハチス
科名: アオイ科 フヨウ属の落葉低木。
分布:
原産: 中国
花期: 7月~10月 
ムラサキツユクサ(紫露草)
別名:
科名: ツユクサ科 ムラサキツユクサ属の耐寒性多年草。
分布:
原産: 北アメリカ
花期: 6月~9月
メランポディウム
別名: メランポジウム、メランポデューム・パルドスム
科名: キク科 メランポディウム属の一年草。
分布:
原産: メキシコ
花期: 6月~11月
モナルダ
別名: ヤグルマハッカ(矢車薄荷)、タイマツバナ(松明花)、ベルガモット
科名: シソ科 モナルダ属の多年草。
分布:
原産: 北アメリカ東部
花期: 6月~9月
モントブレチア
別名: クロコスミア、ヒメヒオウギズイセン( 姫檜扇水仙)
科名: アヤメ科 クロコスミア属(旧モントブレチア属)の多年草。
分布:
原産: 南アフリカ
花期: 6月~8月
ヒオウギズイセン と ヒメトウショウブの交配種。
オニユリ(鬼百合)
 別名: テンガイユリ(天蓋百合)
 科名: ユリ科 ユリ属の多年草。
 分布: 北海道・本州・四国・九州
 原産: 日本 (中国原産という説もあり、はっきり分からないようです)
 花期: 7月~8月
    コオニユリとよく似ていますが、本種はコオニユリより少し大きめで、葉の付け根に暗紫色のムカゴがあり、コオニユリにはないことで区別できます。

 Topへ


キカノコユリ(黄鹿子百合)
別名:
科名: ユリ科 ユリ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 中国
花期: 7月~8月
 
サクユリ(作百合)
別名: タメトモユリ(為朝百合)
科名: ユリ科 ユリ属の多年草。
分布: 本州(伊豆半島・伊豆七島)
原産: 日本
花期: 6月~7月
  伊豆諸島のみに自生するヤマユリの変種。
スカシユリ ( 透百合 )
別名: イワユリ(岩百合)
科名: ユリ科 ユリ属の多年草。
分布: 本州
原産: 日本
花期: 5月~6月(日本海側)、7月~8月(太平洋側)
  北陸地方以北の海岸に自生しているものをイワユリ、その変種として深山に自生しているヤマスカシユリがあり、中部地方以北の海岸に生育しているものをイワトユリ、その変種の山地に自生しているのをミヤマスカシユリと呼ぶ。近縁種として、エゾスカシユリやヒメユリがある。
ベニスジヤマユ(紅筋山百合)
別名:
科名: ユリ科 ユリ属の多年草。
分布: 北海道・本州(近畿地方以北)・四国・九州
原産: 日本
花期: 7月~8月
  ごくまれにしか見れないヤマユリの変種。
ヤマユリ(山百合)
別名: エイザンユリ(叡山百合)、ホウライジユリ(鳳来寺百合)、
ヨシノユリ(吉野百合)
科名: ユリ科 ユリ属の多年草。
分布: 北海道・本州(近畿地方以北)・四国・九州
原産: 日本
花期: 7月~8月
 
ランタナ・カマラ
別名: シチヘンゲ(七変化)
科名: クマツヅラ科 ランタナ属の常緑小低木。
分布:
原産: 中南米
花期: 5月~11月
ランタナ・モンテヴィデンシス
別名: コバノランタナ(小葉のらんたな)
科名: クマツヅラ科 ランタナ属の常緑小低木。
分布:
原産: 南アメリカ
花期: 5月~11月
  ランタナは徐々に花色が変化するので「シチヘンゲ」という別名がありますが、本種は花色の変化はありません。
リアトリス・スピカータ
 別名: キリンギク(麒麟菊)、ユリアザミ(百合薊)、マツガサギク(松笠菊)
 科名: キク科 キリンギク属の耐寒性多年草。
 分布:
 原産: 北アメリカ
 花期: 6月~7月
     
ルドベキア・タカオ
別名: ルドベッキア・トリロバ、ミツバオオハンゴンソウ(三葉大反魂草)
科名: キク科 ルドベキア属(オオハンゴンソウ属)の多年草。
分布:
原産: 北アメリカ
花期: 6月~9月
ルドベキア・ヒルタ
別名: アラゲハンゴンソウ(粗毛反魂草)、キヌガサギク(衣笠菊)
科名: キク科 ルドベキア属(オオハンゴンソウ属)の多年草。
分布: 北海道・本州(関東地方から近畿地方)・四国
原産: 北アメリカ
花期: 6月~9月
ルリマツリ(瑠璃茉莉)
別名: プルンバゴ
科名: イソマツ科 ルリマツリ属(プルンバゴ属)の常緑低木。
分布:
原産: 南アフリカ
花期: 7月~10月
レッサーカラミント
 別名:  カラミンサ
 科名:  シソ科 トウバナ属の多年草。
 分布:  
 原産:  ヨーロッパ
 花期:  6月~11月
     
ワトソニア・メリアナ
 別名:  
 科名:  アヤメ科 ヒオウギズイセン属の多年草。
 分布:  
 原産:  南アフリカ
 花期:  5月~7月
     


 Topへ    7月 〔 1 ・  ・  ・  ・  ・ 6 〕     8月へ


かっこのHPへ                四季の花・実へ