四季の花 (5月)


 四季の花・実へ

1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10月 11月 12月

アイスランドポピー アイリス・インノミナタ アカンサス・モリス アキグミ
アグロステンマ アケボノフウロ アサツキ アマチャ
カシワバアジサイ クロヒメアジサイ コアジサイ ベニガクアジサイ
ホンアジサイ ホンアジサイ アジュガ アスチルベ
アズマシロガネソウ アッツザクラ
アニソドンテア・カペンシス
アマリリス
アメリカイワナンテン アメリカヒトツバタゴ アメリカヒトツバタゴ アヤメ

 Topへ


アリッサム アルクトテカ・カレンジュラ アルストロメリア アルストロメリア・プルケラ
アレナリア・モンタナ アロエベラ アワモリショウマ イタチハギ
イトキンポウゲ イヌツゲ イボタノキ ウエストリンギア
ウォール・フラワー ウキツリボク ウケザキオオヤマレンゲ ウケザキクンシラン
ウサギノオ ウツギ ウメモドキ エーデルワイス
エケベリア エゴノキ ベニバナエゴノキ エニシダ

 Topへ


エノモトチドリ エビネ エリゲロン エンゼルトランペット
オオデマリ オオデマリ・ローズエース オーニソガラム・アラビカム オオムギ
オキザリス・セルヌア オキザリス・ボーウィー オキザリス・レグネリー オステオスペルマム
オステオスペルマム・ニンジャ オダマキ オノエマンテマ オモト
オランダイチゴ オリーブ オルレア・ホワイトレース ガーベラ
ガーベラ ガイラルディア カキノキ ガザニア

 Topへ


ガザニア カスミソウ カナメモチ ガマズミ
カラー カラタネオガタマ カルミア カロライナジャスミン
カンパニュラ カンパニュラ
アルペンブルー
カンパニュラ・ベルフラワー キウィ
キショウブ キソケイ ギボウシ ギムノスタキウム
ケイラニクム
フロックス
"キャンディボックス"
キリ キリンソウ キンギョソウ
キンシバイ クジャクサボテン クスノキ クスノキ

 Topへ


クラスペディア・グロボーサ クリサンセマム・ムルチコーレ
” ムーンライト ”
クリンソウ グレヴィレア
クレマチス クレマチス クロガネモチ クロバナロウバイ
クンゼア ケマンソウ コエビソウ コゴメウツギ
コシュロガヤツリ コツラ・バルバータ コデマリ コトネアスター
” ダメリ ”
コトネアスター
” オータム ファイアー ”
コノテガシワ (雌花) コバノズイナ コマチソウ
コマツナギ コマユミ コモン・セージ コリゼマ・コルダタム

 Topへ


コレオネマ
サンセットゴールド
コンボルブルス・クネオルム コンボルブルス・サバティウス サキガケアヤメ
サクラウツギ サツキツツジ サラサウツギ サルビア・ガラニチカ
サルビア・グレッギー サルビア・コッキネア サルビア・スプレンデンス サルビア・ホットリップス
サルビア・リラータ サワフタギ サンザシ サンシモン
ジギタリス ジギタリス シキナリイチゴ ジニア・プロフュージョン
シバ シバ シバザクラ シマツルボ
シモツケ ジャーマンアイリス ジャーマンアイリス シャガ
ジャガイモ シャクナゲ 西洋シャクナゲ 西洋シャクナゲ
”パーシー・ワイズマン”
シャクヤク シャクヤク シャクヤク シャクヤク
シャスターデージー シャリンバイ ベニバナシャリンバイ シュロ

 Topへ


シュロ シュンギク ショウキウツギ ジョウリョクヤマボウシ
シラー・ベルビアナ シラン シラン (白花) シルバープリペット(班入り)
シレネ・ペンジュラ シロタエギク シロバナウツギ シロミミナグサ
スイートバジル スイカズラ スイトピー スカエボラ
スギ (雄花) スズラン スタージャスミン スターチス
スモークツリー セイヨウオダマキ セイヨウキョウチクトウ セイヨウキョウチクトウ

 Topへ


セイヨウキンシバイ セッコク ゼニアオイ ゼフィランサス・ カリナタ
ゼラニウム センテッド・ゼラニウム センダン ソヨゴ
ダイコン タイリンキンシバイ タイリントキソウ タカサゴカラマツ
タチアオイ タチジャコウソウ タチバナモドキ ダッチアイリス
ダッチアイリス タツナミソウ コバノタツナミ タニウツギ
ダリア チシマキンバイ チドリハンショウズル チリアヤメ

 Topへ


ヒラドツツジ ” 曙 ” ヒラドツツジ ” 大紫 ” ツツジ ” 花車 ” ヤマツツジ
ツボサンゴ ツリガネスイセン ツリバナ ツルウメモドキ
ツルニチニチソウ テイカカズラ ディモルフォセカ ディモルフォセカ
テトラネマ・ロセウム テトラネマ・ロセウム
” アルバ ”
デルフィニウム デルフィニウム
デルフィニウム デルフィニウム デンドロビウム・キンギアナム トウキンセンカ
トキワサンザシ トクサ トケイソウ トチノキ

 Topへ


トチノキ ベニバナ トチノキ ベニバナ トチノキ トベラ
トベラ (斑入り) トレニア ナス ナスタチューム
ナツギク ナツミカン タカネナデシコ カワラナデシコ
タツタナデシコ ビジョナデシコ ニオイイリス ニオイシュロラン
ニオイバンマツリ ニガキ ニガキ (雄花) ニシキウツギ
ニシキギ ニワナナカマド ニワフジ ネギボウズ

 Topへ


ネズミモチ ネズミモチ ネメシア ネモフィラ・メンジーシー
ノースポール ノコギリソウモドキ バーベナ バーベナ
バイカウツギ ハクウンボク ハクチョウゲ ハクチョウソウ
ハコネウツギ ハコネツリガネツツジ バコパ ハゴロモジャスミン
ハタザオキキョウ ハッカクレン ハナイカダ ハナイカダ
ハナザクロ ハナショウブ ハナゾノツクバネウツギ ハナツルソウ

 Topへ


ハナツルボラン ハナビシソウ ハナミズキ ハナユズ
ハニーサックル ハマナス ハマナス バラ
バラ ツルバラ ” カクテル ” モッコウバラ ハリエンジュ
パンジー ビオラ ヒツジグサ ヒツジグサ
ヒポシルタ ヒメウツギ ヒメウラシマソウ ヒメザクロ
ヒメシャラ ヒメツルソバ ヒメヒオウギ ヒメヒオウギ

 Topへ


ビヨウヤナギ 斑入り オオベニウツギ フェイジョア フジ
ブラシノキ ブラシノキ ブラックベリー プラティア・アングラータ
プリムラ ブルーサルビア ブルーデージー ブルーベリー
ブルビネ・フルテッセンス
” ホールマーク ”
フレモントデンドロン
カリフォルニクム
フレンチ・マリーゴールド フレンチラベンダー
フロックス・パニキュラータ ペチュニア ミリオンベル・プチホイップ
(ストロベリー)
ミリオンベル・プチホイップ
(マーマレード)
ペチュニア・カリブラコア ペチュニア・カリブラコア
(八重咲き)
ペチュニア・カリブラコア
(八重咲き)
ベニウツギ

 Topへ


ベニサラサドウダン ヘリオトロープ ヘリオフィラ・ロンギフォリア ヘリクリサム
” ゴールデンサン ”
ホウチャクソウ ホオズキ ホオノキ ボタン
ポテンティラ ・アルゲンテア ボロニア・フラセリ
" オージースター "
マーガレット マーガレット (八重)
マツバギク マユミ マルバウツギ ミズキ
ミツデイワガサ ミツバ ミツバウツギ ミムラス
ミヤコワスレ ミントブッシュ ムラサキセンダイハギ ムラサキツユクサ

 Topへ


ムラサキツユクサ ヤグルマギク ヤツシロソウ ヤブデマリ
ヤマアジサイ ヤマウコギ ヤマウコギ ヤマフジ
ヤマボウシ ヤマボウシ ヤリズイセン ユリオプスデージー
ユッカラン ユリ ユリノキ ラークスパー
ライスフラワー ライムギ ライラック ラベンダー
ランタナ
モンテヴィデンシス
リクニス・コロナリア リュウキンカ ルドベキア
” グロリオサ・デージー ”

 Topへ


ルドベキア・ヒルタ ルビーネックレス ルピナス レッドロビン
レプトシフォン レプトシフォン レプトスペルムム
セミバッカツム
レモン
ロータス・ブリムストーン ローダンセマム
アフリカンアイズ
ロベリア・バリ ロベリア・エリヌス
ワスレナグサ ワイヤープランツ ワイヤープランツ ワニグチソウ


カヤ(榧)の葉 コナラの葉の虫こぶ
(タマバチの幼虫が中にいる)
エノキの葉の虫こぶ
(エノキハイボフシという体長0.1mmぐらいのフシダニが中にいる)



 名前調べ中です。
5-01 5-02

 Topへ

1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10月 11月 12月


かっこのHPへ        四季の花・実へ