果 実 (12月)



 四季の花・実へ        12月 〔 1 ・  ・  〕      次へ
アオキ(青木)
別名:
科名: ミズキ科(ガリア科) アオキ属の常緑低木。 雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期:  2月~翌4月頃赤く熟す。  花期は3月~5月
アキグミ(秋茱萸)
別名: ハマグミ
科名: グミ科 グミ属の落葉低木。
分布: 北海道(渡島半島)・本州・四国・九州(屋久島)
原産: 日本、中国
果期: 直径6~8cmの球形で、10~11月に熟す。 花期は4月~5月
アメリカフウ(亜米利加楓)
別名: モミジバフウ(紅葉葉楓)
科名: フウ科 フウ属の落葉高木。 雌雄同株。
分布:
原産: 北アメリカ中南部、中央アメリカ
果期: 10月~12月  花期は4月~9月
イチゴノキ(苺の木)
別名: ストロベリーツリー、アルブツス・ウネド
科名: ツツジ科 イチゴノキ属の常緑低木。
分布:
原産: 南ヨーロッパ、アイルランド
果期: 10月~翌2月頃赤く熟す。  花期は 11月~12月
イヌアワ(犬粟)
別名:
科名: イネ科 エノコログサ属(アワ属)の多年草。
分布: 本州(東北南部以西)・四国・九州
原産:
果期: 花期は8月~10月
 
イヌホオズキ(犬酸漿)の仲間
別名: バカナス(馬鹿茄子)
科名: ナス科 ナス属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
果期: 9月~12月頃黒く熟す。  花期は8月~10月
仲間には、オオイヌホオズキ、アメリカイヌホオズキ、テリミノイヌホオズキ、カンザシイヌホオズキがある。
ウメモドキ(梅擬)
別名:
科名: モチノキ科 モチノキ属の落葉低木。雌雄異株。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 9月~11月  花期は5月~7月
オモト(萬年青・万年青)
別名: イワラン、シシノクビキ、ロウボソウ(老母草)
科名: ユリ科(キジカクシ科) オモト属の常緑多年草。
分布: 本州(関東地方以西)・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国
果期: 10月~翌1月  花期は5月~6月
カクレミノ(隠蓑)
別名: ミツデ、カラミツデ、テングノウチワ、ミツナガシワ、ミソブタ、 ミゾブタカラミツデ
科名:  ウコギ科 カクレミノ属の常緑小高木。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 10月~11月  花期は6月~8月
キヅタ(木蔦)
別名: フユヅタ(冬蔦)
科名: ウコギ科 キヅタ属の常緑つる性木本。
分布: 北海道(南部)・本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 4月~5月頃黒く熟す。  花期は10月~12月
キミノセンリョウ(黄実の千両)
別名: クササンゴ(草珊瑚)
科名: センリョウ科 センリョウ属の常緑小低木。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国、朝鮮、台湾、インド
果期: 10月~翌2月  花期は6月~7月
キンカン(金柑)
別名:
科名: ミカン科 キンカン属の常緑低木。
分布:
原産: 中国
果期: 2月~5月  花期は7月~8月
クコ(枸杞)
別名:
科名: ナス科 クコ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 中国
果期: 10月~12月  花期は8月~10月
クサギ(臭木)
別名:
科名:  クマツヅラ科 クサギ属の落葉小高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 10月~11月  花期は8月~9月
クスノキ(楠)
別名: クス
科名: クスノキ科 ニッケイ属の常緑高木。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 11月~12月黒く熟す。  花期は5月~6月

 Topへ



クチナシ(巵子・梔子)
別名: センプク
科名: アカネ科 クチナシ属の常緑低木。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、中国、台湾
果期: 11月~翌1月  花期は6月~7月
 
クレマチス
別名: テッセン(鉄線)、カザグルマ(風車)
科名: キンポウゲ科 センニンソウ属(クレマチス属)のつる性多年草。
分布:
原産: 日本、ヨーロッパ、中国
果期: 花期は4月~8月
クロガネモチ(黒鉄黐)
別名:
科名: モチノキ科 モチノキ属の常緑高木。 雌雄異株。
分布: 本州(茨城・福井以西)・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 10月~1月  花期は5月~6月
ゲンノショウコ(現の証拠)
別名: ゲンソウ(玄草)、ミコシグサ(神輿草)
科名: フウロソウ科 フウロソウ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 9月~11月  花期は7月~10月
別名の「ミコシグサ」は、実が弾けた姿が神輿に似ていることから名がついたそうです。
コトネアスター・オータムファイアー
別名:
科名: バラ科 コトネアスター属(シャリントウ属)の常緑低木。
分布:
原産: 中国南西部
果期: 10月~1月  花期は5月~6月
サネカズラ(実葛)
別名: ビナンカズラ(美男葛)
科名: マツブサ科 サネカズラ属の常緑つる性木本。
分布: 本州(関東地方以西)・四国・九州・沖縄
原産: 日本、朝鮮半島、中国
果期: 10月~11月  花期は8月
サワラ(椹)
別名:
科名: ヒノキ科 ヒノキ属の常緑針葉樹の高木。
分布: 本州(岩手県以南)・四国・九州
原産: 日本固有種
果期: 9月~10月 花期は4月
 
サンシュユ(山茱萸)
別名: ハルコガネバナ(春黄金花)、アキサンゴ(秋珊瑚)、ヤマグミ(山茱萸)
科名: ミズキ科 ミズキ属の落葉小高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 中国、朝鮮半島
果期: 10月~12月頃赤く熟す。  花期は3月~4月
シマサルスベリ(島百日紅)
別名: シマサルスベリ(島百日紅)
科名: ミソハギ科 サルスベリ属の落葉中高木。
分布: 沖縄
原産: 日本
果期: 10月~12月  花期は6月~8月
シマトネリコ(島梣)
別名: タイワンシオジ(台湾梣)
科名: モクセイ科 トネリコ属の常緑高木。
分布:
原産: 日本(沖縄)、台湾、フィリピン、中国
果期: 花期は6月~7月
ジャノヒゲ(蛇の髭)
別名: リュウノヒゲ(竜の髯)
科名: ユリ科(スズラン科) ジャノヒゲ属の常緑多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、朝鮮半島、中国
果期: 12月~翌1月頃青紫色に熟す。  花期は 6月~7月
シャリンバイ(車輪梅)
別名: ハナモッコク(花木斛)
科名: バラ科 シャリンバイ属の常緑低木。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 10月~11月  花期は5月~6月
シュウメイギク(秋明菊)
別名: キブネギク(貴船菊)
科名: キンポウゲ科 イチリンソウ属の多年草。
分布:
原産: 中国原産の帰化植物。
果期: 花期は9月~11月
シラカシ(白樫)
別名: クロカシ(黒樫)
科名: ブナ科 コナラ属の常緑高木。 雌雄同株、雌雄異花。
分布: 本州(福島県以西)・四国・九州
原産: 日本、中国
果期: 10月~11月  花期は5月
スイカズラ(吸葛)
別名: ニンドウ(忍冬)
科名: スイカズラ科 スイカズラ属のつる性常緑低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 9月~12月  花期は5月~7月


 Topへ      12月 〔 1 ・  ・  〕      次へ


かっこのHPへ        四季の花・実へ