果 実 (4月)



 四季の花・実へ          5月へ 
アオキ(青木)
別名:
科名: ミズキ科(ガリア科) アオキ属の常緑低木。雌雄異株。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 12月~4月  花期は3月~5月。
イヌビワ(犬枇杷)
別名: イタビ、ヒメビワ(姫枇杷)
科名: クワ科 イチジク属の落葉小高木。 雌雄異株。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、朝鮮半島南部、台湾
果期: 9月~12月  花期は4月~6月
ウメ(梅)
別名:
科名: バラ科 サクラ属の落葉高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 中国
実期: 4月~6月 6月下旬頃黄色く熟す。  花期は1月~3月
オオイヌフグリ(大犬陰嚢)
別名: 星の瞳、キャッツアイ、ルリカラクサ、 オオハタケクワガタ、オオヒョウタングサ
科名: ゴマノハグサ科 クワガタソウ属の越年草
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
果期: 花期ともに3月~5月
カスマグサ(かす間草)
別名:
科名: マメ科 ソラマメ属のつる性越年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ
果期: 花期ともに3月~4月
 
スズメノエンドウ ( 雀野豌豆 )
 別名:  
 科名: マメ科 ソラマメ属のつる性越年草。
 分布: 本州・四国・九州
 原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
 果期: 花期ともに4月~6月
     
スズメノヤリ(雀の槍)
別名: シバイモ(芝薯)、スズメノヒエ
科名: イグサ科 スズメノヤリ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 北アメリカ
果期: 4月~5月
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)
別名:
科名: キク科 タンポポ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
果期: 4月~11月  花期は3月~10月
セイヨウツゲ(西洋柘植/西洋黄楊)
別名: スドウツゲ(須藤柘植)、ボックスウッド、ヨーロッパツゲ
科名: ツゲ科 ツゲ属の常緑性低木。
分布:
原産: 地中海沿岸~西アジア
果期: 花期は、 3月~4月
 
タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)
別名:
科名: ゴマノハグサ科 クワガタソウ属の一年草(越年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ・アフリカ原産の帰化植物。
果期: 4月~7月  花期は4月~6月
ナガミヒナゲシ(長実雛芥子)
別名: ロング・ヘッデッド・ポピー
科名: ケシ科 ケシ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 地中海沿岸
果期: 4月~6月  花期は4月~5月
ナズナ(薺)
別名: ペンペングサ(ぺんぺん草)、シャミセングサ(三味線草)
科名: アブラナ科 ナズナ属の越年草(一年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産:
果期: 3月~6月  花期は2~ 6月
ナリヒラヒイラギナンテン(業平柊南天)
別名: マホニア・コンフューサ
科名: メギ科 メギ属の常緑低木。
分布:
原産: 中国
果期: 3月~4月  花期は、10月~12月
ノシラン(熨斗蘭)
別名:
科名: ユリ科 ジャノヒゲ属の常緑多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: アジア
果期: 1月~4月  花期は7月~9月
ノボロギク(野襤褸菊)
別名: オキュウクサ (御灸草)、タイショウクサ(大正草)
科名: キク科 キオン属の一年草(越年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
果期: 花期は5月~8月

 Topへ



ハナイバナ(葉内花)
別名:
科名: ムラサキ科 ハナイバナ属の一年草(越年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 花期は3月~12月
 
ヒイラギナンテン(柊南天)
別名: トウナンテン(唐南天)
科名: メギ科 ヒイラギナンテン属の常緑低木。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 中国南部、台湾、ヒマラヤ
果期: 5月~7月  花期は3月~4月
 
ヒメウズ(姫烏頭)
別名:
科名: キンポウゲ科 ヒメウズ属(オダマキ属)の多年草。
分布: 本州(関東以西)・四国・九州
原産: 日本、朝鮮南部、中国
果期: 花期は、3月~5月
 
フラサバソウ(ふらさば草)
別名:
科名: ゴマノハグサ科 の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: ヨーロッパ、アフリカ原産の帰化植物。
果期: 花期は4月~5月
 
マメカミツレ(豆かみつれ)
別名:
科名: キク科 マメカミツレ属の一年草(越年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: オーストラリア原産の帰化植物。
果期: 花期は3月~12月
マメグンバイナズナ(豆軍配薺)
別名:
科名: アブラナ科 マメグン バイナズナ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
果期: 花期は5月~6月
ミチタネツケバナ(路種浸花)
別名:
科名: アブラナ科 タネツケバナ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
果期: 花期は2月~6月
ムラサキケマン(紫華鬘)
別名: ヤブケマン(藪華鬘)
科名: ケマンソウ科 キケマン属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、朝鮮半島、中国、台湾
果期: 5月~7月  花期は4月~6月
ヤエムグラ(八重葎)
別名:
科名: アカネ科 ヤエムグラ属の一年草(越年草)。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本、東アジア、ヨーロッパ、アフリカ
果期: 5月~7月  花期は5月~6月
ヤツデ(八手)
別名: テングノハウチワ(天狗の葉団扇)
科名: ウコギ科 ヤツデ属の常緑低木。
分布:
原産: 日本
果期: 4月~5月  花期は10月~12月
ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)
別名: カラスノエンドウ ( 烏野豌豆 )
科名: マメ科 ソラマメ属の越年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: オリエントから地中海地方
果期: 4月~7月  花期は3月~6月
ヤブタビラコ(藪田平子)
別名:
科名: キク科 ヤブタビラコ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本、中国
果期: 花期ともに4月~6月
ロウバイ(蝋梅)
別名: カラウメ ( 唐梅 )
科名: ロウバイ科 ロウバイ属の落葉低木。
分布:
原産: 中国
果期: 6月~8月  花期は1月~2月


 Topへ        5月へ 


かっこのHPへ        四季の花・実へ