果 実 (5月)



 四季の花・実へ        5月 〔 1 ・ 2 ・  〕      次へ
アカカタバミ(赤片喰)
 別名:
科名: カタバミ科 カタバミ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 南アメリカ原産の帰化植物。
果期: 花期は4月~10月
アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
別名: ユウゲショウ(夕化粧)
科名: アカバナ科 マツヨイグサ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
果期: 花期は4月~9月
 
アセビ(馬酔木)
別名: アシビ、 アセボ
科名: ツツジ科 アセビ属の常緑低木。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 9月~10月  花期は3月~4月  
アブラナ(油菜)
 別名: ナノハナ(菜の花)、ナタネ(菜種)
科名: アブラナ科 アブラナ属の越年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 西アジア、北ヨーロッパ
果期: 7月~9月  花期は3月~5月
アマドコロ(甘野老)
別名:
科名: ユリ科 アマドコロ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 9月~10月頃黒紫色に熟す。  花期は3月~4月
アメリカフウロ(亜米利加風露)
別名:
科名: フウロソウ科 フウロソウ属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
果期: 花期は4月~9月
イヌカキネガラシ(犬垣根芥子)
別名:
科名: アブラナ科 キハナハタザオ属(カキネガラシ属)の一、二年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: ヨーロッパ原産の帰化植物。
果期: 花期は4月~7月
イヌガラシ(犬芥子)
別名:
科名:  アブラナ科 イヌガラシ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 花期は4月~9月
イヌホオズキ(犬酸漿)
 別名: バカナス(馬鹿茄子)
科名: ナス科 ナス属の一年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
果期: 9月~12月頃黒く熟す。  花期は8月~10月
ウグイスカグラ(鶯神楽)
別名: ウグイスノキ(鶯の木)
科名: スイカズラ科 スイカズラ属の落葉低木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 5月~6月  花期は3月~5月
ウマノアシガタ(馬の足形)
別名: キンポウゲ(金鳳花)
科名: キンポウゲ科 キンポウゲ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 5月~6月  花期は4月~5月
ウメ(梅)
別名:
科名: バラ科 サクラ属の落葉高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 中国
果期: 4月~6月 6月下旬頃黄色く熟す。  花期は1月~3月  
エノキ(榎)
別名:
科名: ニレ科(アサ科) エノキ属の落葉高木。 雌雄同株。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本、中国
果期: 9月~11月  花期は4月~5月
 
エンドウマメ(えんどう豆)
別名: エンドウノラマメ、グリンピース
科名:  マメ科 エンドウ属の一、二年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: エジプト、トルコ、シリア、イラク、南コーカサス、バルカン諸国
果期: 花期は3月~5月
ツタンカーメンのエンドウマメ
別名: 古代エンドウマメ
科名:  マメ科 エンドウ属の一、二年草。
分布:
原産: エジプト
果期: 花期は3月~5月
  さやは紫色ですが、中身は普通のエンドウと同じグリーン色。古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土した豆の子孫といわれているようです。エンドウ豆の花には白いものと紫色があって、この豆は、紫色した花が咲くそうですよ。 この「ツタンカーメンのエンドウマメ」も最近見かけるようになりました。

 Topへ



オオジシバリ(大地縛り)
別名: イワニガナ、 ハイジシバリ
科名: キク科 ニガナ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 東南アジア原産の帰化植物。
果期: 花期は4月~5月
 
オオチドメ〈大血止)
別名: チドメ(血止)
科名: セリ科 チドメグサ属(ウコギ科)の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 花期は5月~7月
 
オニユリ(鬼百合)
別名: テンガイユリ(天蓋百合)
科名: ユリ科 ユリ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 日本 (中国原産という説もあるようです)
果期: 5月~8月 花期は、7月~8月
  よく似たコオニユリには、このムカゴがありません。
オヤブジラミ(雄藪虱)
別名:
科名: セリ科 ヤブジラミ属の越年草。
分布: 本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 花期は4月~5月
 本種とヤブジラミは日本原産、その他に地中海沿岸原産のタマヤブジラミ、ヨーロッパ南部原産のセイヨウヤブジラミが帰化している。
オランダイチゴ(阿蘭陀苺)
別名: イチゴ(苺)
科名: バラ科 オランダイチゴ属の多年草。
分布:
原産: 北アメリカ・南アメリカ
果期: 花期は3月~5月
カエデ(楓)
別名:
科名: カエデ科 カエデ属の落葉高木。
分布: 本州・四国・九州
原産:
果期: 5月~8月  花期は4月~5月
日本でカエデというと「イロハモミジ」
カジイチゴ(梶苺)
別名: トウイチゴ(唐苺)、エドイチゴ(江戸苺)
科名: バラ科 キイチゴ属の半常緑低木。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 5月~6月  花期は3月~5月
カリン(花梨)
別名: アンランジュ(安蘭樹)
科名: バラ科 ボケ属の落葉高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 中国
果期: 10月~11月頃黄色く熟す。  花期は3月~4月
キキョウソウ(桔梗草)
別名: ダンダンギキョウ(段々桔梗)
科名: キキョウ科 キキョウソウ属の一年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 北アメリカ原産の帰化植物。
果期: 花期は5月~7月
ギシギシ(羊蹄)
別名: ウシグサ(牛草)
科名: タデ科 ギシギシ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産:
果期: 花期は6月~8月
キツネノボタン(狐牡丹)
別名:  コンペイトウグサ(金平糖草)
科名: キンポウゲ科 キンポウゲ属の多年草。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 花期は4月~7月
クサイチゴ(草苺)
別名: ワセチゴ(早稲苺)
科名: バラ科 キイチゴ属の落葉小低木。
分布: 本州・四国・九州
原産: 日本
果期: 5月~6月  花期は3月~5月
クワ(桑)
別名: ヤマグワ(山桑)
科名: クワ科 クワ属の落葉小高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 日本
果期: 6月~7月頃黒く熟す。  花期は4月~5月
栽培されるクワの品種は、中国や朝鮮半島原産のラグワ(唐桑)、中国(山東省)原産でカラグワの変種と云われているロソウ(魯桑)と本種の3種を原種として100種を超す種類が栽培されているようです。
コナスビ(小茄子)
別名:
科名:  サクラソウ科 オカトラノオ属の多年草。
分布: 北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産: 東南アジア
果期: 6月~7月  花期は5月~6月
サンシュユ(山茱萸)
別名: ハルコガネバナ(春黄金花)、アキサンゴ(秋珊瑚)、ヤマグミ(山茱萸)
科名: ミズキ科 ミズキ属の落葉小高木。
分布: 北海道・本州・四国・九州
原産: 中国、朝鮮半島
果期: 10月~12月頃赤く熟す。  花期は3月~4月


 Topへ      5月 〔 1 ・ 2 ・  〕      次へ


かっこのHPへ          四季の花・実へ