ダンダラテントウ
(段斑天道)
Cheilomenes sexmaculatus
![]() |
![]() |
![]() |
||
水道橋付近 | 川島町 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
鎧の渡し緑道 | 鎧の渡し緑道 | 今川町 |
ダンダラテントウ (成虫) |
コウチュウ目 カブトムシ亜目 テントウムシ科 |
分 布:本州・四国・九州・沖縄 |
大 き さ:4~7㎜ |
時 期:3月~11月 |
撮影場所:横浜市旭区 |
上翅の周縁は少し反り返っり、体色は殆んど真っ黒いタイプ、黒地に赤や 黄褐色の段模様、赤やオレンジ色に黒色の模様など模様は変異が多い。 |