ビロウドコガネの一種
(天鵞絨黄金)
Maladera japonica
上翅には細い縦筋があり、やや下膨れの丸っこい体形。
体の色は黒色から赤褐色まで様々。
![]() |
![]() |
![]() |
||
今川人道橋付近 | 公園橋付近 | 今川町 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
今宿 | 今宿 |
ビロウドコガネ (成虫) |
コウチュウ目 カブトムシ亜目 コガネムシ科 |
分 布:北海道・本州・四国・九州 |
大 き さ:8~9㎜ |
時 期:4月~10月 |
撮影場所:横浜市旭区 |
ビロウドコガネの仲間は、カバイロビロウドコガネ、ヒゲナガビロウドコガネ、ハラグロビロウドコガネ、マルガタビロウドコガネ、ワタリビロウドコガネ、ハイイロビロウドコガネ…など。 |