カバノキハムシ
(樺木葉虫)
Syneta brevitibialis
今宿東町
カバノキハムシ (成虫)
コウチュウ目 カブトムシ亜目 ハムシ科 ホソハムシ亜科
分 布:北海道・本州・四国・九州
大 き さ:5~7㎜
時 期:5月~7月
撮影場所:横浜市旭区
体色は全身黄褐色のもの、黒と褐色の混じるものと個体差があるようです。
シデ、ブナ、トチノキなど、ブナ類やカバノキ類の葉を食べる。
かっこのHPへ
昆虫・その他の生物へ
甲虫目のTopへ