ダイコンナガスネトビハムシ

(大根長脛跳葉虫)
Psylliodes subrugosa

親水緑道
ハナダイコンの実にいました。

ダイコンナガスネトビハムシ (成虫)
コウチュウ目  カブトムシ亜目  ハムシ科  ノミハムシ亜科
  分   布:
  大 き さ:2~3㎜
  時   期:6月~8月?
  撮影場所:横浜市旭区
  草食は、ダイコン、ハクサイ、チンゲンサイ、ナバナなどのアブラナ科植物。
  ナトビハムシとよく似ていますが、後脚の腿節より先がナトビハムシは褐色で
  ダイコンナガスネトビハムシは黒いことから本種としました。


かっこのHPへ       昆虫・その他の生物へ       甲虫目のTopへ