ヒメマダラナガカメムシ
(姫斑長亀虫)
Graptostethus servus servus
![]() |
![]() |
![]() |
||
朝顔の葉にいました。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
幼虫 | 幼虫 |
ヒメマダラナガカメムシ (成虫) |
カメムシ目 カメムシ亜目 マダラナガカメムシ科 |
分 布:本州・四国・九州・沖縄 |
大 き さ:8~10㎜ |
時 期:4月~11月 |
食 草:アサガオ、ハマヒルガオ。 |
撮影場所:横浜市旭区 |
黒い斑紋の変異があり、かなり個体変異が大きいカメムシ。 |