シラホシカメムシ
(白星亀虫)
Eysarcoris ventralis
一対の白い紋がマルシラホシカケムシより小さい体長7mm程のカメムシです。
三反田町
シラホシカメムシ (成虫)
カメムシ目 カメムシ亜目 カメムシ科 カメムシ亜科
分 布:北海道 ・ 本州 ・ 四国 ・ 九州 ・ 沖縄
大 き さ:5~7㎜
時 期:4月~11月
食 草:
成虫・幼虫ともにキク科やマメ科、イネ科などの色々な植物から吸汁。
撮影場所:横浜市旭区
かっこのHPへ
昆虫・その他の生物へ
カメムシの仲間