オオスカシバ
学名:Cephonodes hylas
(大透羽蛾)

 
今宿東町

オオスカシバ  (成虫)
チョウ目   スズメガ科   ホウジャク亜科
    分   布:本州・四国・九州・沖縄
    大 き さ:50~70㎜
    時   期:6月~9月
    撮影場所:横浜市旭区
幼虫は、クチナシ、アカミズキ、ツキヌキニンドウなどの葉を食べる
成虫は6~9月に見られ、蛹で越冬する。


かっこのHPへ        昆虫・その他の生物へ       ガ・その他のTopへ