オオシオカラトンボ

(大塩辛蜻蛉)
Orthetrum melania

 
今宿 田原橋公園 左が♀  右が♂
 
こども自然公園 親水緑道

オオシオカラトンボ (成虫)
トンボ目 不均翅亜目(トンボ亜目) トンボ科 シオカラトンボ属
   分   布:北海道・本州・四国・九州・沖縄
   大 き さ:52~61㎜
   時   期:6月~10月
   撮影場所:横浜市旭区
   近縁のシオカラトンボとの違いは、
   シオカラトンボは、腰から下が急に細くなっています。
   本種は、腹部が幅広く、尾の先までほぼ同じ太さ。
   オスは成熟すると濃いめの水色(蒼白粉で覆われる)、メスはくすんだ黄色。
   翅の基部が黒褐色をしていることで見分けることができます。


かっこのHPへ        昆虫・その他の生物へ       トンボの仲間Topへ