ヤマキマダラヒカゲ (山黄斑日陰)
Neope niphonica

横浜市旭区 横浜市旭区
舞岡公園 舞岡公園


チョウ目   タテハチョウ科   ジャノメチョウ亜科
  分   布 :北海道・本州・四国・九州
  大 き さ :(前翅長)27~37㎜
  時   期 :5月~10月
  撮 影 場 所 :横浜市旭区、戸塚区
  幼虫の食草は、アズマネザサ、チジマザサなどササ類。 蛹で越冬する。
  ヤマキは、後翅裏面基部の3つの紋は"く"の字になっている。サトは、3つの紋はほぼ一列。
  ヤマキは、外縁に並ぶ眼状紋の黄色部がサトより狭いことなどで見分けられるようです。



かっこのHPへ         昆虫・その他の生物Topへ        チョウの仲間Topへ