クズクビボソハムシ
(葛頸細葉虫)
Lema diversipes
![]() |
![]() |
![]() |
||
今川親水橋付近 | 今宿南町 | 白根橋付近 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
用賀下橋付近 | 西川島町 | 綿貫稲荷神社下 |
クズクビボソハムシ (成虫) |
コウチュウ目 カブトムシ亜目 ハムシ科 クビボソハムシ亜科 |
分 布:本州(東京・神奈川)? |
大 き さ:6~8㎜ |
時 期:5月~9月 |
撮影場所:横浜市旭区 |
草食は、クズの葉。 中国原産の外来種。 2016年に東京で初めて確認されました。 |