ニホンカワトンボ

(日本川蜻蛉)
Mnais costalis

別名: オオカワトンボ(大川蜻蛉)、ヒガシカワトンボ(東川蜻蛉)
 
親水緑道  透明タイプの♀
 

ニホンカワトンボ (成虫)
トンボ目 均翅亜目(イトトンボ亜目) カワトンボ科 カワトンボ亜科
  分   布:北海道・本州・四国・九州
  大 き さ:48~64㎜
  時   期:4月~7月
  撮影場所:横浜市保旭区
  透明翅型、橙色翅型、淡橙色翅型の3タイプがある。
  近縁種のアサヒナカワトンボととてもよく似ていますが、静岡県、長野県、新潟県
  以外では混生していないということなので、本種と同定しました。


かっこのHPへ        昆虫・その他の生物へ       トンボの仲間Topへ