キアゲハ (黄揚羽)
Papilio machaon
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    ||
| ふれあい樹林付近 | ふれあい樹林 | 今川公園 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    ||
| 今宿 | 横浜市旭区 | 横浜市旭区 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    ||
| 陣ヶ下渓谷 | 鶴峰橋付近 | 鶴峰橋付近 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    ||
| 横浜市旭区 | 鶴ヶ峰旭区 | 横浜市旭区 | 
| チョウ目 アゲハチョウ科 アゲハチョウ亜科 | 
| 分 布 : 北海道・本州・四国・九州 | 
| 大 き さ : (前翅長)36~70㎜ | 
| 時 期 : 3月~11月 | 
| 撮 影 場 所 : 横浜市旭区、保土ヶ谷区 | 
|   幼虫の食草はセリやウドなどのセリ科植物の他に、ニンジン、ミツバ、パセリ、 アシタバなどの野菜を好み、蛹で越冬します。  |