| アカザ科 | ||||||
| アカザ属 | ||||||
| アカザ(藜) | ||||||
|  |  |  | ||||
| 撮影:7月初旬 | 撮影:7月初旬 | 撮影:11月下旬 | ||||
| 別名:レイ(藜) 分布:本州・四国・九州 原産:インド、中国 花期:9月~10月 ・一年草。 | ||||||
| シロザ(白藜) | ||||||
|  |  |  | ||||
| 撮影:6月下旬 | 撮影:8月下旬 | 撮影:10月下旬 | ||||
| 別名: 分布:北海道・本州・四国・九州・沖縄 原産:ユーラシア大陸 花期:9月~10月 ・一年草。 | ||||||
| ケアリタソウ(毛有田草) | ||||||
|  |  | |||||
| 撮影:10月下旬 | 撮影:10月下旬 | |||||
| 別名:アリタソウ (有田草) 分布:本州・四国・九州・沖縄 原産:メキシコ原産の帰化植物。 花期:7月~11月 ・一年草。 | ||||||
| ホウキギ属 | ||||||
| ホウキギ(箒木) | ||||||
|  |  |  | ||||
| 撮影:8月初旬 | 撮影:9月下旬 | 撮影:10月下旬 | ||||
| 別名:ホウキグサ(箒草) 分布: 原産:中国 花期:7月~10月 ・一年草。 | ||||||
| かっこのHPへ 四季の花・実へ | ||||||