アカネ科

アカネ属   
アカネ(茜)
  撮影:10月中旬   撮影:10月中旬   撮影:11月中旬  
別名:アカネカズラ(茜蔓)
分布:本州・四国・九州
原産:日本
花期:8月~10月
果期:11月頃黒く熟す

・つる性多年草。
・名前の由来は、根が乾燥すると赤いことから名が付いたようです。


オオフタバムグラ属
オオフタバムグラ
  撮影:10月中旬   撮影:10月中旬 撮影:10月中旬  
別名:
分布:本州・四国・九州
原産:北アメリカ
花期:8月~10月

・一年草。


クササンタンカ属 (ペンタス属)
ペンタス
撮影:8月初旬 撮影:8月中旬 撮影:10月初旬
別名:
別名:クササンタンカ(草山丹花)
原産:熱帯アフリカ、マダガスカル
花期:5月~10月
・多年草(小低木)。


クチナシ属
クチナシ(梔子)
  撮影:6月下旬   撮影:6月下旬 撮影:12月中旬  
別名:
分布:本州・四国・九州・沖縄
原産:日本、中国、台湾
花期:6月~7月
果期:11月~翌1月

・常緑低木。
・果実は黄色の染料として利用され,漢方では漢方では山梔子として解熱鎮痛剤として利用されている。


コンロンカ属
コンロンカ(崑崙花)
撮影:10月下旬 撮影:10月下旬
別名:ムッサエンダ
分布:
原産:熱帯アフリカ、アジア、太平洋諸島
花期:7月~10月
・常緑低木。


ムッサエンダ・フィリピカ
撮影:9月中旬
別名:
分布:
原産:フィリピン、ニューギニア
花期:5月~11月?
・常緑小低木。


シマザクラ属
ソナレムグラ(磯馴葎)
 撮影:6月下旬
別名:
分布:本州(関東以南)・四国・九州・沖縄
原産:日本、朝鮮半島、中国
花期:7月~9月
・多年草。
・海岸の岩場に生育する。

・2015年発表の論文が基となってフタバムグラ属からシマザクラ属に移された。


ハクチョウゲ属
ハクチョウゲ(白丁花、白鳥花)
撮影:5月初旬 撮影:5月中旬 撮影:10月下旬
別名:バンテイシ(満天星)
分布:本州・四国・九州・沖縄
原産:中国、台湾、インドシナ
花期:5月~7月
・常緑低木。


ハナヤエムグラ属
ハナヤエムグラ(花八重葎) 
  撮影:4月下旬   撮影:5月下旬 撮影:6月初旬  
別名:
分布:北海道・本州(宮城県以西)・四国
原産:ヨーロッパ
花期:5月~9月
・一年草。

ハマエンドウ(浜豌豆)
撮影:6月初旬
別名:
分布:北海道・本州・四国・九州
原産:アジア、ヨーロッパ、アメリカ
花期:4月~7月

・多年草。


ヘクソカズラ属
ヘクソカズラ(屁糞葛)
撮影:7月初旬 撮影:8月下旬 撮影:11月初旬

別名:ヤイトバナ(灸花)、サオトメバナ(早乙女花)
分布:北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産:日本、中国、東南アジア
花期:7月~9月
果期:10月~11月
・つる性多年草。


ヤエムグラ属
ヤエムグラ(八重葎)
撮影:4月下旬 撮影:4月下旬 撮影:5月初旬
別名:
分布:北海道・本州・四国・九州・沖縄
原産:日本、東アジア、ヨーロッパ、アフリカ
花期:5月~6月

果期:5月~7月
・一年草(越年草)。


ルクリア属
ニオイザクラ(匂い桜)
撮影:11月下旬
別名:ルクリア、アッサムニオイザクラ
分布:

原産:ヒマラヤ、中国(雲南省)
花期:11月~1月
・常緑低木。




かっこのHPへ           四季の花・実へ